✿カンタン!山形のだし風♪✿

くみこんぶ☆
くみこんぶ☆ @cook_40066158

暑い夏にピッタリ!麺類にもご飯にも合う合う♪
このレシピの生い立ち
実家の父がたまたま買ってきた「山形のだし」に夫がハマって、自分でも作るようになりました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. なす 1本
  3. みょうが お好みで
  4. 大葉 お好みで
  5. 納豆昆布 少々
  6. めんつゆ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ☆の野菜をすべて細かいみじん切りにする。フードプロセッサーにかけると楽チンです♪

  2. 2

    みょうがや大葉は好みがあるので最初はみょうが1本、大葉3〜4枚くらいから加減してください。

  3. 3

    1の野菜を手で絞り、余計な水分を捨て、ボールに入れる。

  4. 4

    2のボールに納豆昆布をひとつまみとめんつゆを入れて、よく混ぜて出来上がり♪

  5. 5

    納豆昆布が手に入らないときは、さっと茹でたオクラをみじん切りにしてネバネバさせてね☆

コツ・ポイント

タッパーなどに入れたら3〜4日持ちますよ。野菜は好きな夏野菜や人参などを加えてもオッケーです。辛いのが好きな人は一味を適量入れてくださいね。ご飯や麺類以外には、冷しゃぶや冷や奴にも合いますよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くみこんぶ☆
くみこんぶ☆ @cook_40066158
に公開
こんにちは♡1児の母になりました!娘のために美味しいご飯をたくさん作りたいです!
もっと読む

似たレシピ