よしこの鶏肝の甘辛生姜煮☆

canary-bird
canary-bird @cook_40116545

鉄分やビタミン豊富な鶏レバー!生姜を入れて甘辛く煮た母よしこの白飯が進むシリーズです(*^^*)貧血予防にもお勧めです!
このレシピの生い立ち
実家の母よしこの味です。子供達に引き継げるようにレシピ化してます。
貧血なんやから食べなさいとよく作ってくれました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏の肝 300g
  2. 土生姜 1カケ
  3. ◎酒 100cc
  4. ◎醤油 30cc
  5. ◎砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ハツは縦半分に肝の部分は食べやすいサイズにきる。黒い血の部分を流水で流しながら丁寧に取る

  2. 2

    土生姜は千切りにする

  3. 3

    鍋に水を入れ沸騰したら1を入れ一煮立ちしたらザルにあげる

  4. 4

    鍋に3と千切りにした土生姜と◎を入れる

  5. 5

    アルミ箔で落し蓋をして煮る

  6. 6

    火が通ったらアルミ箔をとり煮詰めていく

  7. 7

    煮汁が1/3くらいになるまで煮詰めて出来上がり(*^^*)
    (味の濃さは煮詰め具合でお好みに調整して下さい)

コツ・ポイント

鶏肝は血の塊を流水で流す、熱湯で茹でこぼす
この2つの下処理は生臭くならないために必須です(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

canary-bird
canary-bird @cook_40116545
に公開
canary-birdことmisakiです☆つくれぽを下さった皆さま、レシピを見に来て下さった皆さま有難うございます♡(*^^*)周りの皆さんに教えて頂いたレシピや母の味、思い出あるレシピ等覚書きも兼ねたものになってます!味の好みは人それぞれですが美味しい!と感じたらレシピUPして行きたいです♫^o^ Instagram→@miraichan358
もっと読む

似たレシピ