簡単!海老とトマトのパスタ

たべほうだいすき
たべほうだいすき @cook_40193245

簡単です。仕上げにお醤油少々をかけても香ばしいですよ。牛乳を少し入れるとこくがでます!
このレシピの生い立ち
お刺身の赤えびが残ったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 赤えび 6尾
  2. トマト 半分
  3. にんにく ひとかけか(チューブでも)
  4. 小さじ2
  5. オリーブオイル 大さじ4
  6. パスタ 200〜300g

作り方

  1. 1

    赤えび(頭のついたものの方があさじがでます)1人2~3尾 カラのまま背わたを取っておきます。

  2. 2

    トマト(大きいものなら半分くらい。お好みで調節) ざく切りに、します。

  3. 3

    パスタを人数分茹でます。
    その間に、フライパンに(1人分大さじ2)のオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけます。

  4. 4

    オイルが温まったら海老も入れ、皮をパリパリにするイメージで火を通します。オイルが少ないなと感じたらプラスします。

  5. 5

    塩(1人小さじ一)をいれ、オイルと馴染ませます。トマトも入れ、軽く火を通します。

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、全体を混ぜます。ここで、塩加減を見て、足りなければ足します。

  7. 7

    出来上がり。
    七味をかけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

オイルは多めで。アヒージョ風。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たべほうだいすき
に公開

似たレシピ