◆ニョッキとソーセージをトマトソースで◆

ぷんぷんい @cook_40218061
ボリューム満点です!
野菜をたくさん入れると、もっとおいしくなりそうです♥
このレシピの生い立ち
ニョッキを初めて買ってみたので、なんとなく残っていた食材で作ってみました~!
◆ニョッキとソーセージをトマトソースで◆
ボリューム満点です!
野菜をたくさん入れると、もっとおいしくなりそうです♥
このレシピの生い立ち
ニョッキを初めて買ってみたので、なんとなく残っていた食材で作ってみました~!
作り方
- 1
玉ねぎとソーセージを食べやすいサイズに切ります。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ弱火でにんにくを炒める。香りが出てきたらソーセージを入れる。
- 3
ソーセージに火が通ったら玉ねぎを入れて半透明になるまで炒める。
- 4
別のお鍋にたっぷりのお湯をわかして塩を入れ、パッケージに記載の手順でニョッキを茹でる。
- 5
③にホールトマトを入れ塊トマトなら木ベラ等でつぶしつつ、ケチャップ・オイスタソースを入れる。
- 6
ニョッキが浮きかけてきたらOK!
お湯から取り出し、網じゃくしやザルで水気を切ってそのまま⑤に投入! - 7
2分程煮込んだら完成です⊂('ω'⊂ )
- 8
熱いうちに、チーズをかけて、お好みで粉チーズとバジルをかけてお召し上がりください。
- 9
2016.4.12
『ニョッキ』の人気検索でトップ10入りしました!
皆様、ありがとうございます♡ - 10
2017.1.25
『ニョッキ』の人気検索で1位になりました!
皆様、本当にありがとうございます♡
コツ・ポイント
●ソーセージはニョッキと一緒にボイルしてもOK!私は、こんがり焼き目をつける派です!
●ニョッキを茹でながらスープも作ってますが、茹で時間によって先にトマトスープを作ってからニョッキを茹でて投入もOK!
似たレシピ
-
-
-
-
野菜を食べよう~♪ほうれん草のニョッキ・トマトソース♪~ 野菜を食べよう~♪ほうれん草のニョッキ・トマトソース♪~
子供たちがたくさん野菜が食べられるように・・・とほうれん草のニョッキを作ってみました。離乳食後期のうちの子も喜んで食べてくれました。ほうれん草の味も気にならないので、苦手な方でも大丈夫かも・・・o(*^▽^*)o~♪チーズクリームソースも美味しいよ♪ SUSY -
-
【トマトソース】*ニョッキ* 【トマトソース】*ニョッキ*
話題入り感謝です!ニョッキとニンニクたっぷりの自家製トマトソース 肉なしシンプルな組み合わせですが 美味いです(^ω^) mildsevene -
-
-
-
-
もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ
「米粉活用」小麦粉や片栗粉の代わりに米粉でニョッキを作ってみました。もちもちニョッキにシンプルなトマトソースがぴったり♡ NoraDoraママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191841