ハンバーグの残り肉で簡単シンプルコロッケ

ハンバーグを作ろうと残していた肉ダネで、シンプルコロッケ作りました。
肉ダネに味ついてるしそのまま食べても美味しかったw
このレシピの生い立ち
ハンバーグ用のタネって時々残りませんか?ちょっとだけ残ったらお弁当用に小さいハンバーグになるけど、今回はちょっと多めに残ったので、再利用の方法を思いつきましたw
サクサクの衣に、ジューシーなタネは相性バッチリw
揚げた後、冷凍も可ですw
ハンバーグの残り肉で簡単シンプルコロッケ
ハンバーグを作ろうと残していた肉ダネで、シンプルコロッケ作りました。
肉ダネに味ついてるしそのまま食べても美味しかったw
このレシピの生い立ち
ハンバーグ用のタネって時々残りませんか?ちょっとだけ残ったらお弁当用に小さいハンバーグになるけど、今回はちょっと多めに残ったので、再利用の方法を思いつきましたw
サクサクの衣に、ジューシーなタネは相性バッチリw
揚げた後、冷凍も可ですw
作り方
- 1
いもの皮をむき、潰しやすい大きさに切り、レンジでチンか、しっかりゆでておく
今回は、水に小さじ1の塩を入れてゆでました - 2
ゆでている間に、肉ダネをフライパンでしっかり炒め、ちょっと多めの塩コショウをしておく
そのまま少し冷ましておく - 3
大きめのボウルに、水を切ったいもを入れ、好みの大きさまでつぶす
今回はフォークで小さくなるまでつぶしましたw - 4
3のボウルに2の肉ダネを入れてしっかり混ぜ合わせる
熱いうちに混ぜないようにあら熱は取っておきましょう - 5
バットに広げたり、ボウルのまま冷蔵庫で粗熱をとる
スチール製のボウルに入れ、ホイルして冷蔵庫inだと時短できますw - 6
適当な大きさに形成し、衣の材料の上から順に付け、180℃の油で、色づくまで揚げる
中身は火が通っているので色づくまでねw - 7
キレイに色づいたら網に上げ、油を切ってカリッとさせたら、いただいてくださいw
ケチャップやソース、しょう油も美味しいです
コツ・ポイント
ハンバーグ用にタネを用意したけど残ったので、玉ねぎやパン粉、たまごなども入ってるので味付けは完璧!
炒める時に、水分を飛ばしながらの方が、コロッケにした時、ベチャベチャになりませんw
しっかり揚げ油の温度を上げてから、投入しましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
一緒に、ハンバーグとメンチカツ&コロッケ 一緒に、ハンバーグとメンチカツ&コロッケ
ハンバーグを作ってからコロッケを作るとお肉多めのコロッケになります。熱々のメンチカツ、絶品です~! くつろぎtime -
残りのハンバーグで簡単薩摩芋コロッケ 残りのハンバーグで簡単薩摩芋コロッケ
ハンバーグを作る日に多めに作りアレンジ用によく冷凍しておきます。そのハンバーグアレンジの一つがこちらの簡単コロッケ♡ COOKTY_.K -
-
-
-
-
-
開けてビックリ!ハンバーグコロッケ★ 開けてビックリ!ハンバーグコロッケ★
コロッケ?でも開けてビックリ!ハンバーグ(゚Д゚;)!?そんな変わり種コロッケです( ´艸`)反応がたまりませんwあおぞら21
-
その他のレシピ