蒸しえびあんかけ

渋谷区コンテスト @cook_40224980
第4回(2016年度)渋谷区健康レシピコンテスト小学生部門優秀賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
「だしをあんかけの汁の中に入れ、味をさっぱりした味にしたことが自慢です。また、あんかけの具を色とりどりにしたこともポイントです。」
蒸しえびあんかけ
第4回(2016年度)渋谷区健康レシピコンテスト小学生部門優秀賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
「だしをあんかけの汁の中に入れ、味をさっぱりした味にしたことが自慢です。また、あんかけの具を色とりどりにしたこともポイントです。」
作り方
- 1
①えびを 3㎝幅に切る。(飾り用に4尾残しておく)
- 2
②Aをすり鉢に入れてする。
- 3
③すったものの中に①と1/3 の枝豆を入れ、混ぜる。
- 4
④4等分し、上に残しておいたえびをのせラップに包んで蒸す。
- 5
⑤B を鍋に入れ加熱する。
- 6
⑥Cを入れてとろみをつけ、枝豆、ミニトマトを加える。
- 7
⑦蒸しあがった④に⑥をかける。
- 8
・1人分エネルギー 159kcal 食塩1.8g
(※「こんがりピーマン」と合わせて1つの献立になります。)
コツ・ポイント
【服部幸應審査委員長評】
「ピーマンを焼くことでくせが消え、美味しく食べやすくなりました。」
似たレシピ
-
-
-
さつま芋と彩り野菜のあんかけ豆腐茶碗蒸し さつま芋と彩り野菜のあんかけ豆腐茶碗蒸し
#第4回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 作品!野菜がたっぷり入った茶碗蒸しがレンチンで!あんかけもさっぱりで美味。 萩市☆健康増進課 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192933