作り方
- 1
蓮根は皮つきで粗みじん切り。
じゃが芋は乱切り。
すぐ火が通りそうなら大きめに。切った感触が大根みたいだったら小さめに。 - 2
水にさらしてアク抜きを。
(蓮根の白さにこだわる方なら、じゃが芋と別に分けて酢水にさらす。)
笊にあげて水気を切る。 - 3
潰したニンニクとオリ-ブオイルを厚手の鍋に入れ、弱火で炒める。
香りがたったら、粗みじん切りにした玉葱を加えて炒める。 - 4
玉葱が透き通ったら、蓮根を加えてさらに炒める。
- 5
蓮根も透き通ってきたら、じゃが芋を加えて油がまわるようにざっと炒める。
- 6
「被るくらい」の水を入れて強火に。
一度沸騰させ、アクを取る。
コンソメを砕いて加え、蓋をして弱火でコトコト煮る。 - 7
煮ている間に青菜を塩茹でしておく。
今回はスティックセニョ-ル。
地場野菜コ-ナ-にありました。 - 8
じゃが芋がやわらかくなったら牛乳を「ひたひた」に加えて馴染む程度に煮る。
沸騰させないでね。
塩・胡椒で調味。 - 9
茹でておいた青菜を入れてさっとあたため、器によそう。
コツ・ポイント
じゃが芋はスプ−ンが立つくらい多めに。いいダシ出ます。
煮もの?っていうくらいがおいしい。
ご使用の鍋によって水加減や牛乳、コンソメや調味料の量が変わってきます。
大事なのは「被るくらい」と「ひたひた」です。小さい鍋でまとめて下さい。
似たレシピ
-
-
じゃが芋とマッシュルームのミルクスープ じゃが芋とマッシュルームのミルクスープ
レシピ本掲載&話題入感謝❤じゃが芋とマッシュルームの美味しさ味わうさらっとした簡単ミルクスープ♬他のきのこでもOKです✿ まろんかふぇ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193668