mレンジDE1人分のだし巻き卵

*misacoro* @misacoro
あっという間にできるだし巻卵♪居酒屋で出していただし巻卵の味付けをアレンジしたから、味も絶品!お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
*フライパンを洗うのも面倒。ということで考えました。
*ラップを敷いたお茶碗でレンジにかけるとお茶碗もよごれず便利♪
*熱いのでやけど防止に軍手や手袋をしても。
作り方
- 1
お茶碗など耐熱容器に卵を割り入れよく混ぜ、水、だしの素、塩、しょうゆも加えて混ぜる。
- 2
そのままラップをせず、600wで1分20秒加熱する。
- 3
*様子を見て追加で加熱してください。
- 4
ラップの上にのせ、上下を折るようにして丸める。
*熱いのでタオルハンカチなどで包んでも◎ - 5
*粗熱がとれたら切り分ける。
コツ・ポイント
*好みで、明太子、ネギ、カニカマ、チーズ、ごま、ベーコン、ウインナーなど入れて楽しんで下さい。
*写真はしらす軽くひとつかみ(10g)と大葉2枚を薄切りにしたものを入れました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196222