サツマイモのグラタン

さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834

サツマイモを使って、本格的なホワイトソースを簡単に調理し、たっぷりのチーズで、熱々とろ~りグラタンはどうですか?
このレシピの生い立ち
食べやすいように、サツマイモを3~5本一気に茹でておきます。
(参照:https://cookpad.wasmer.app/recipe/2410700
それを使って、野菜だけど満足のいく簡単で熱々なもの、と考えて用意したものです。

サツマイモのグラタン

サツマイモを使って、本格的なホワイトソースを簡単に調理し、たっぷりのチーズで、熱々とろ~りグラタンはどうですか?
このレシピの生い立ち
食べやすいように、サツマイモを3~5本一気に茹でておきます。
(参照:https://cookpad.wasmer.app/recipe/2410700
それを使って、野菜だけど満足のいく簡単で熱々なもの、と考えて用意したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 70g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. バター 10g
  4. 強力粉 大さじ1
  5. 牛乳 300cc
  6. チーズ(ピザ用) 30g
  7. にんにく(チューブ) 0.5g
  8. しょうが(チューブ) 0.5g

作り方

  1. 1

    フライパンにバターをいれ、溶かしておく。

  2. 2

    玉ねぎは繊維に沿って、薄切りに。

  3. 3

    サツマイモは、茹であがったものをつかい、繊維にそって 薄切りにしておく。

  4. 4

    中火につけ、溶けたバターにニンニクと生姜をいれ、よく匂いを出す。

  5. 5

    玉ねぎをいれ、軽く塩をし、炒める。

  6. 6

    白いソースを作りたいので、焦がさないように気をつける。

  7. 7

    玉ねぎがしな~っとしてきたら、強力粉を加えまぶす。

  8. 8

    火からおろし、濡れ付近の上にのせて、一時さます。
    そこに 牛乳を50ccぐらい入れて、

  9. 9

    ⑦の強力粉を溶かし、なじむよう、よく練る。

  10. 10

    牛乳と強力粉が、よく混ざったら、弱火にかけ、小麦粉に熱を通すようにする。

  11. 11

    牛乳を50ccづつ 入れながら、よく馴染ませる。

  12. 12

    全部の牛乳をいれたら、芋をいれ、中火にし、芋が温まるようにする。

  13. 13

    とろみがでて、表面がポコポコ沸騰してきたら、味の確認をする。
    足りなければ塩を入れる。

  14. 14

    グラタン皿へいれ、

  15. 15

    チーズをたっぷり かける。

  16. 16

    上火オーブンで、10分ほど 焼く。

  17. 17

    (これは5分たったとこ)

  18. 18

    (10分たったところ)できあがり♪

  19. 19

    例)マッシュルームとソーセージの小口切りを入れると、ボリュームが出て美味しいです。その時は、⑤で一緒に炒めて下さい。

コツ・ポイント

⑩~⑬のあたりは、小麦粉によく火を通すことで、食べるときに 小麦粉くささが残らずに、美味しい香りを楽しむことができるので、中火でよーく 火を通すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834
に公開
野菜が大好きで、野菜を もっと手軽に美味しく食べたくて、考えています。味付けは、酸味のあるものが好きなので、レモン果汁・ビネガー・トマトの酸味・柑橘の酸味などと野菜を合わせたりが、多いです。好きな分野は日本、でも(*゚Д゚)ノ 得意料理は西洋。よろしく(*^-^*)お願いします。
もっと読む

似たレシピ