大根のシーチキン煮

しばみき
しばみき @cook_40077477

子供の大好きなシーチキンを使ってシンプルな味付けで煮ました。
このレシピの生い立ち
大根を使って簡単にできる料理で、なおかつ子供にたくさん食べてもらいたいと思って考えました。『料理のための清酒』は素材の旨味を引き出してくれるのでシンプルな味付けで十分美味しく仕上がります。

大根のシーチキン煮

子供の大好きなシーチキンを使ってシンプルな味付けで煮ました。
このレシピの生い立ち
大根を使って簡単にできる料理で、なおかつ子供にたくさん食べてもらいたいと思って考えました。『料理のための清酒』は素材の旨味を引き出してくれるのでシンプルな味付けで十分美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 中半分
  2. シーチキン 1缶
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 料理のための清酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、大きめの半月切りにする。(時間がある場合米のとぎ汁で下ゆでをする。)

  2. 2

    1の大根を鍋に入れ、ひたひたの水を入れて煮立たせる。

  3. 3

    1が柔らかく煮えたら、シーチキンを缶汁ごと入れ、調味料を加えてさらに柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

コツ・ポイント

大根は米のとぎ汁で下ゆでするととてもやわらかく煮ることができます。シーチキンの他にもホタテやサケの水煮缶でも美味しくできます。とにかく簡単にできて沢山大根が食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しばみき
しばみき @cook_40077477
に公開
1男1女のママです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ