ちゃちゃっ♪とすぐできるイタスパ~**

michipapa
michipapa @cook_40044623

冷蔵庫にあるもので簡単に出来ちゃう
待ったなしの空腹にはコレ~♪
懐かしの平凡なイタリアンスパゲティーです
このレシピの生い立ち
「鶏肉のはいったイタスパが食べたい!!」と突然のリクエストに・・・

ちゃちゃっ♪とすぐできるイタスパ~**

冷蔵庫にあるもので簡単に出来ちゃう
待ったなしの空腹にはコレ~♪
懐かしの平凡なイタリアンスパゲティーです
このレシピの生い立ち
「鶏肉のはいったイタスパが食べたい!!」と突然のリクエストに・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スパゲティー 200g~
  2. オリーブオイル 大1
  3. 鶏肉(今回はモモ肉でした) 1/2枚(120gでした)
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 塩コショウ 適宜 
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) ひとつまみ
  7. ケチャップ(野菜下味大1含む) 大5~
  8. ウスターソース 大1
  9. 粗挽き胡椒 乾燥バジル 適宜
  10. 人参 1/2本(小さ目)
  11. ニンニク 1/2片

作り方

  1. 1

    ニンニクはスライス人参は薄い短冊切り玉ねぎも繊維にそってスライスする
    スパゲティーを茹で始める鶏肉に塩コショウしておく

  2. 2

    オリーブオイルを敷きニンニクを置き火をつけオイルに香りをつける(気になる方は取り除)そこへ鶏肉をいれ焼く

  3. 3

    鶏肉薄く焼き色がついたら
    人参・玉ねぎの順に熱を通してゆき
    鶏がらスープの素とケチャップ大1で下味をつけ良く混ぜ炒める

  4. 4

    3に茹であがったスパゲティーを入れ
    ウスターソースとケチャップをし(お好みの濃さに調整)全体に混ざったら完成

  5. 5

    トップにお好みでケチャップや バジル
    粗挽きコショウをして食べてください
    タバスコとはまた違ったピリリが美味しいです

コツ・ポイント

 鶏肉と野菜に鶏がらスープの素とケチャップの下味をつけたら手早く混ぜて茹でスパゲティーを入れてください
 濃い味なので お好みでケチャップの濃さは調整してください
 薄めに作ってトップにケチャップをかけるのも良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michipapa
michipapa @cook_40044623
に公開
 旬の素材で簡単で美味しい物づくりが目標です♡皆さんからのつくレポ&コメントをいつも嬉しく感謝しております <(_ _)> なかなか お礼に伺う事が出来ず申し訳ありません1つ1つのレポートに感謝の気持ちを込めて掲載させて頂いておりますmichipapaの簡単レシピをドンドン活用&アレンジしてください♬気合!!で「美味しく食べてダイエット部」に入部! 部員番号37番です♡
もっと読む

似たレシピ