大根の皮とピーマンの豚味噌きんぴら風

ほしろ @cook_40077473
大根の皮の有効利用♪家計にやさしい一品です。
このレシピの生い立ち
大根の皮を厚めにむいてしまったので、もったいなくて冷蔵庫にあるもので作りました。
大根の皮とピーマンの豚味噌きんぴら風
大根の皮の有効利用♪家計にやさしい一品です。
このレシピの生い立ち
大根の皮を厚めにむいてしまったので、もったいなくて冷蔵庫にあるもので作りました。
作り方
- 1
大根の皮を細く切り、しんなりするまで炒めます。
- 2
細く切ったピーマンと輪切りのちくわを加え、さっと炒めます。
- 3
豚味噌を酒で溶いて、まわしかけます。
- 4
最後にしょうゆをまわしかけて、さっと炒めて出来上がり♪
- 5
豚味噌は鹿児島の特産品で炒めた細かい豚肉と味噌、砂糖を混ぜて火にかけます。無い時は豚ミンチ、味噌、砂糖で代用できます。
コツ・ポイント
大根の皮はしっかり火を通したほうがおいしいです☆(写真は通しすぎて焦げてしまったけれど・・・泣)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204782