子ども大好き♪ナムル風菜めし

あきのぶどう
あきのぶどう @cook_40043143

緑の野菜が嫌いな子どもがパクパクおかわり♪
ごま油の風味と塩気がたまらない^^大人も大好きな菜めしです!
このレシピの生い立ち
緑の野菜が苦手な次女に食べて欲しくて

子ども大好き♪ナムル風菜めし

緑の野菜が嫌いな子どもがパクパクおかわり♪
ごま油の風味と塩気がたまらない^^大人も大好きな菜めしです!
このレシピの生い立ち
緑の野菜が苦手な次女に食べて欲しくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜(さっと塩ゆでしたもの) 1/2束(茹でて水しぼった状態で110g)
  2. 小さじ1/2
  3. ごま 小さじ2
  4. すりごま(白) 大さじ1
  5. かつお節 1袋(2.5g)
  6. あたたかいご飯 2合分

作り方

  1. 1

    鍋に湯をわかし、煮立ったら塩大さじ1(分量外)を入れ、さっと茹でる。(湯がぶくぶくいう前にざるにあげる)

  2. 2

    小松菜をざるにあげて、粗熱とって水気を絞り、みじん切りにする。

  3. 3

    2を保存容器に入れ、塩、ごま油、すりごま、鰹節を入れて混ぜる。
    すぐ使わないのであれば、蓋をして冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    あたたかいご飯に、3をまぜて出来上がり!
    一度に全部使わなくても、お茶碗にご飯よそって、菜めしを適宜混ぜて食べてもOK♪

コツ・ポイント

塩は、伯方の塩を使ってます。
保存容器に入れて冷蔵庫で2~3日保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきのぶどう
あきのぶどう @cook_40043143
に公開
ごはんとおやつが大好き!
もっと読む

似たレシピ