チンゲン菜と豆腐の中華肉あんかけ

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

2014/1/26話題入り感謝!オイスターソース味の餡がとろ~りと絡んで、シャキシャキの青梗菜がたくさん食べられます!
このレシピの生い立ち
畑でミニチンゲン菜がたくさんとれるので、いろいろ調理して食べています。
これも定番のひとつ。

チンゲン菜と豆腐の中華肉あんかけ

2014/1/26話題入り感謝!オイスターソース味の餡がとろ~りと絡んで、シャキシャキの青梗菜がたくさん食べられます!
このレシピの生い立ち
畑でミニチンゲン菜がたくさんとれるので、いろいろ調理して食べています。
これも定番のひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニチンゲン菜 4個(普通サイズなら2個)
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. 豚ひき肉 30g
  4. ニンニク(みじん切り) 1/2片
  5. ネギ(みじん切り) 5㎝
  6. 片栗粉 小匙1/2
  7. サラダ油 小匙1
  8. ごま 小匙1
  9. コショウ 少々
  10. ●醤油 大匙1/2
  11. ●オイスターソース 大匙1
  12. ●砂糖 少々
  13. ●酒 大匙1
  14. 大匙5

作り方

  1. 1

    ミニチンゲン菜は縦に2つに切る。豆腐は適当な大きさに切っておく。●はあわせておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、挽肉を炒める。ポロポロになったら、ニンニク、ネギを加えて炒め、あわせた●を入れて煮立てる。

  3. 3

    片栗粉を倍量の水(分量外)で溶いて2に加え、ややしっかりめのとろみをつけたら、コショウを加え、ごま油で香りづけをする。

  4. 4

    鍋にたっぷりのお湯をわかし、塩少々を入れ、豆腐を温めてとりだす。

  5. 5

    4のお湯にサラダ油少々(分量外)を加えて、チンゲン菜を1分~1分半ほど茹で、ザルにあける(水気をよく切るけど絞らない)。

  6. 6

    チンゲン菜と豆腐を皿に盛ったら、3の餡をかけて、出来上がり。

  7. 7

    ★2014.11.28クックパッドピックアップレシピで紹介して頂きました。沢山の方の印刷、フォルダイン、感謝です。

コツ・ポイント

今回はミニチンゲン菜を使いましたが、普通サイズのチンゲン菜なら、四つ割にするなど、適当な大きさにカットして下さい。
豆腐と茹でたチンゲン菜から水が出て薄まるので、餡はやや濃いめの味で丁度よいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ