シャキシャキ!おかひじきのお浸し

ポテチン♪ @cook_40218786
シャキシャキした歯応えと、ごま油の良い香りでお箸が進みます。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
実家で良く出てきました。
シャキシャキ!おかひじきのお浸し
シャキシャキした歯応えと、ごま油の良い香りでお箸が進みます。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
実家で良く出てきました。
作り方
- 1
おかひじきの根元を切り落とし洗う。
- 2
沸騰したお湯に塩を少々入れて、おかひじきを2分位茹でる。
- 3
水にさらしてから良く水気を絞り、食べやすい長さに切る。
- 4
醤油とごま油をかけて合える。器に盛り付ける。
コツ・ポイント
茹ですぎない様に。水気は良く切ってから合えて下さい。合えるのが面倒なら、器に盛り付けてから回しかけてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オカヒジキのレンジで簡単おひたし☆ オカヒジキのレンジで簡単おひたし☆
レンジで簡単にシャキシャキのおひたし!お店の人にレンジを使うと簡単でおいしいよ!と聞いてから、うちはずっとレンジでチン! ふくもとまい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19207350