ローカロリー★黒酢no野菜炒め
車麩でボリューム感アップ!お肉は使ってません。
このレシピの生い立ち
さっぱりした野菜炒めを食べたくなったので)^o^(
作り方
- 1
野菜をカットしたり、タレを全て混ぜておきます。
- 2
車麩を水で戻してから、分量外のめんつゆ、酒を各大さじ1を入れて吸わせます。その後、一口サイズにカットします。
- 3
先にフライパンに油をひき、車麩だけを炒め焦げ目をつけます。
- 4
野菜を炒め、しんなりしたら車麩を入れてさらに炒めます。
- 5
しんなりしたら、タレを一気に入れ火を止めて素早く混ぜ合わせて出来上がり★ポイントです。
コツ・ポイント
車麩を、きちんと水で戻してくださいね。
すっぱいんじゃないかと思いますが、熱さで酢が逆にまろやかになります。多少は酸っぱいですが、さっぱりしますよ。
似たレシピ
-
-
簡単夏の夕飯!パプリカ豚肉の黒酢野菜炒め 簡単夏の夕飯!パプリカ豚肉の黒酢野菜炒め
暑い日にピッタリ!黒酢のタレに絡めて爽やかな甘みが増したフルーツパプリカと豚肉でご飯はもちろんお酒もススメむ、とても美味しいメインの野菜炒めになりました。あっという間に完食してパプリカ大量消費に役立ちました。切った野菜を炒めてタレと合わせるだけの簡単料理です。写真はパセリを飾りました。 きりん家の食卓 -
-
-
簡単!!焼肉のタレ+酢で野菜炒め 簡単!!焼肉のタレ+酢で野菜炒め
残っている焼肉のタレを使って、簡単おいしい野菜炒めを作りませんか?。お酢を使っているのでサッパリなのにコクがあってご飯が進みますよ。 かなさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208789