災害時でも出来る!土鍋でご飯

おーさかや @cook_40051580
炊飯器が使えないなら、土鍋でご飯を炊くのがオススメ。冷めにくく、残ったらそのまま翌日はおかゆやおじやに出来る。
このレシピの生い立ち
電気が使えなくても米は炊けます。
災害時でも出来る!土鍋でご飯
炊飯器が使えないなら、土鍋でご飯を炊くのがオススメ。冷めにくく、残ったらそのまま翌日はおかゆやおじやに出来る。
このレシピの生い立ち
電気が使えなくても米は炊けます。
作り方
- 1
無洗米じゃない場合は、米をとぐ。
- 2
土鍋に米と水を入れ、フタを閉め強火に掛ける。
- 3
沸騰したら(穴から蒸気が噴出す)中火に落として10分。
- 4
弱火に落としてさらに10分。
- 5
少し蒸らしてからどうぞ。
コツ・ポイント
おこげもなかなかうまいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208850