豚しゃぶ&柚子紫蘇で★きねうち生きしめん

mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072

柚子と大葉でさっぱりながらも、豚しゃぶ肉入りでボリュームがあります。
このレシピの生い立ち
サッパリと、きしめんを味わいたかったので。

豚しゃぶ&柚子紫蘇で★きねうち生きしめん

柚子と大葉でさっぱりながらも、豚しゃぶ肉入りでボリュームがあります。
このレシピの生い立ち
サッパリと、きしめんを味わいたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きねうち生きしめん 2人分
  2. 麺つゆ 2人分
  3. だし汁(顆粒出しでも可) 適量
  4. しゃぶしゃぶ用 豚肉 12枚程度
  5. 大葉 4枚
  6. フリーズドライの柚子 適量

作り方

  1. 1

    麺つゆを用意する。市販の麺つゆを既定の希釈で薄め、温めておく。今回は、かつおだし+酒+醤油+砂糖の自作麺つゆを使用。

  2. 2

    小鍋にだし汁を沸かす。今回は麺つゆのだしをとる時に使用した、かつおぶしの2番だしを使用。お湯に顆粒だしを入れてもOK。

  3. 3

    沸騰した2のだし汁に、しゃぶしゃぶ用の豚肉を入れ、火を通します。火が通ったら水分を切り、器に上げておきます。

  4. 4

    きしめんを所定の時間よりもやや短めに茹でます。その間に大葉を千切りにしておきます。

  5. 5

    茹であがったきしめんを水で洗い、ざるで水を切り、沸騰させた1へ20秒程入れます。

  6. 6

    器にきしめんと汁を盛り、しゃぶしゃぶ肉と大葉を乗せ、上からフリーズドライの柚子をふりかけて完成。

  7. 7

    今回使用した、サンサスさんのきねうち生きしめんです。生めんタイプなので、短時間で茹であがり、時間が無い時も便利です♪

コツ・ポイント

材料は、お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072
に公開
好きな食材はもちろん、苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。美味しいお店での食事や旅行、北海道内のドライブが趣味で、ブログに色々綴っています。よろしければ遊びに来て下さい→http://tortoiseshell-diary.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ