豚しゃぶ大葉梅 パッタンおにぎり

まんまるらあて @mammaruegao
世界一簡単な具入りの三角おにぎり。
具をのせてパッタンと挟むだけ~♪
お肉が入ってボリュームもばっちり!
このレシピの生い立ち
簡単に三角の具入りのおにぎりをつくる我が家の方法。
豚しゃぶ大葉梅 パッタンおにぎり
世界一簡単な具入りの三角おにぎり。
具をのせてパッタンと挟むだけ~♪
お肉が入ってボリュームもばっちり!
このレシピの生い立ち
簡単に三角の具入りのおにぎりをつくる我が家の方法。
作り方
- 1
小鍋に☆を入れて、豚ももをしゃぶしゃぶする。
- 2
熱いうちにポン酢を絡めておく。
- 3
ラップの上にご飯をひし形◇に広げる。温かいご飯の方が広げやすいです。
- 4
上半分の△の部分に大葉をのせ、梅肉を塗る。
- 5
②をのせて、
- 6
ラップの下側をもって半分にパッタン!
- 7
三角のサイドを手で軽く押さえて整える。
- 8
ラップを外して、半分に切った大葉と梅肉をのせ再びラップをする。
- 9
ひっくり返して、ラップを折りたたむ。
軽く握って形を整える。 - 10
完成!
- 11
基本のパッタンおにぎり【ゆかり】
ID18427042 - 12
〆にも♪【チーズおかかみそ】ID18663045
- 13
サラダ感覚【人参チーズ】ID18654087
コツ・ポイント
ご飯を広げる時は、しゃもじのサイドで優しくトントンと押さえると広げやすいです。
表面の大葉と梅肉は
中身が大葉&梅味だよ~という目印です。
似たレシピ
-
-
-
レンチンで!ソーセージでパッカンおにぎり レンチンで!ソーセージでパッカンおにぎり
話題の“パッカンおにぎり”を「ごてあらポー!!」で。時短で簡単!なのに凝って見える、とっておきのおにぎりです。 米久公式レシピ -
-
-
-
お弁当や麺類と◎梅と大葉の胡麻塩おにぎり お弁当や麺類と◎梅と大葉の胡麻塩おにぎり
おにぎりは何だかんだやっても結局は丸めの俵の形が一番美味しそうどこか懐かしい胡麻塩たっぷり私が大好きなおにぎり♪ 京ん家 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18455644