m簡単!鶏とじゃが芋のフォンデュソース

簡単チーズフォンデュソースが大好評☆パーティーにもGOODなレシピです♪
このレシピの生い立ち
イタリアンで働いていたときのチーズフォンデュのソースを参考に家で簡単にできるようにアレンジしました。冷めてもカチカチにならないので、余ったら冷蔵庫で保存して、食べるときに軽くあたためてからどうぞ!
m簡単!鶏とじゃが芋のフォンデュソース
簡単チーズフォンデュソースが大好評☆パーティーにもGOODなレシピです♪
このレシピの生い立ち
イタリアンで働いていたときのチーズフォンデュのソースを参考に家で簡単にできるようにアレンジしました。冷めてもカチカチにならないので、余ったら冷蔵庫で保存して、食べるときに軽くあたためてからどうぞ!
作り方
- 1
鶏肉は3㎝ほどの一口大に切り、塩を揉みこむ。
- 2
じゃがいもは2㎝角の一口大に切る。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、鶏の皮目を下にして並べ、じゃがいもも重ならないよう並べる。
- 4
ふたをして中火にかけ、2分ほどしてパチパチと焼ける音がしたら軽くフライパンをゆすり更に2~3分焼く。
- 5
片面に焼き色がつけば裏返し、再度ふたをして更に2~3分焼き色がつくまで焼き皿に盛る。
- 6
フライパンの油をキッチンペーパーなどで軽くふき取り、チーズソースの材料を入れ、よく混ぜながら中火にかける。
- 7
全体が溶けてとろみがついたら盛り付けた鶏とじゃがいもにかける。
- 8
*仕上げにブラックペッパーやパセリをかけてどうぞ♪
- 9
*もちろんフォンデュソースをココットなどに入れてフォンデュして食べてもOK!冷めてきても硬くなりません♪
- 10
*写真ばっかりでごめんね。
- 11
*ブログもしているので良ければ遊びに来てください。「みさころ」「栄養士」で検索^^
- 12
2019.2.19トップページで紹介されました♪
- 13
ねみねみさんが《ソースに火を入れ過ぎてボソボソに。》なってしまったそうなので、加熱しすぎは注意です!
- 14
《ソースの色が悪くなった。》方もおられるので、フライパンが焦げて汚れすぎた場合はきれいに洗ってからソースを作ってね。
- 15
彩音mamaしめじ1パックを足して作ってくれました!いつもレポ感謝です^^
- 16
akiyuママさんが手羽元で作ってくれました!おいしそうです♪
- 17
take♪aki♪さんが、厚切りベーコンで代用してくれました!これまたおいしそう♪
- 18
clover♡3さんが、これまたベーコンで。チーズにバジルソースも混ぜてくださいました♪素敵アレンジ感謝です。
- 19
ようこ0519さんが濃厚チーズをあっさり好きな息子さんに合わせて少し牛乳を増量。ブロッコリーも入って素敵すぎる!
- 20
♡まーちゃん♬さんが、ブロッコリーとカリフラワーを入れて作ってくれました!野菜たっぷり素敵です!
- 21
kokemomo60さんが、ペンネとじゃがいもで作ってくれました!素敵な発想!やってみたいです。
- 22
yuripi1118さんがトーストにしてくれました!残った次の日もこのアレンジで楽しめそうです^^
- 23
☆あーちゃん!さんの旦那様が「ニンニクも入れるといいね」と言っておられたそうです!おいしそうなアイデア感謝です!
- 24
おやつやさんが、スキレットで1人前を作ってくれました♪オシャレなレポ感謝です^^
コツ・ポイント
*チェダーチーズを使うと見た目がオレンジっぽいオシャレなソースに♪
*ソースに白ワインを大さじ1ほど入れると本格的な味に♪
*鶏肉をささみ5本で代用すればヘルシーに♪
*茹でたブロッコリー、エビ、ウインナーなど好みの具で楽しんでください♪
似たレシピ
-
mブロッコリーとウインナーのチーズソース mブロッコリーとウインナーのチーズソース
簡単チーズフォンデュ風のソースが大好評☆冷めてもおいしいのでパーティーのサラダにもGOODなレシピです♪ *misacoro* -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ