☠吸血鬼☠ハロウィン クッキー

若い娘の生き血を好む吸血鬼。
なんて悪いモンスターなんでしょう!
ハロウィンナイトにクッキーにしてサクサク退治☠
このレシピの生い立ち
アメリカのレシピサイトにて、ジンジャーマンクッキーの形を利用してガイコツのデコクッキーを作っているのを目にして、ひらめきをもらいました。
マントをひるがえしたバンパイアをイメージ♪
☠吸血鬼☠ハロウィン クッキー
若い娘の生き血を好む吸血鬼。
なんて悪いモンスターなんでしょう!
ハロウィンナイトにクッキーにしてサクサク退治☠
このレシピの生い立ち
アメリカのレシピサイトにて、ジンジャーマンクッキーの形を利用してガイコツのデコクッキーを作っているのを目にして、ひらめきをもらいました。
マントをひるがえしたバンパイアをイメージ♪
作り方
- 1
卵黄、生クリーム、バニラエッセンスは混ぜておく。
- 2
割り箸の先に食紅をちょんとのせ、水数滴を加え溶かし、①の卵液を大さじ1加える。
- 3
小さく切って冷蔵庫に入れておいたバターと薄力粉、粉砂糖をFPに入れ、サラサラになるまで回し、100g分を別に取り分ける。
- 4
残したFPの粉の上に②を加え、ONとOFFを細かく切り替えながら一塊になるまで回す。生地はラップに包んで冷蔵庫へ。
- 5
取り分けた粉をFPに戻しココアとシナモンを加え軽く回す。残った①をすべて加え、④と同じように回して生地を作る。
- 6
これで2色の生地が出来上がり。冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 7
紙(コピー用紙使用)の上にお手持ちのクッキー型を重ねてマントの形のラインを絵描き、ハサミで切り取って型紙を作る。
- 8
赤の生地をラップではさみ、厚さ約1.5㎜に伸ばす。型紙をのせてナイフで切り、型紙ごと天板に移して紙をはがす。
- 9
チョコ生地は厚さ約2㎜に伸ばし、型で抜く。
- 10
マントの裾を指で押してウェーブを作り、上に生地を重ねる。予熱150℃のオーブンで23~25分焼き、網にのせ荒熱を取る。
- 11
各チョコを溶かしコルネに入れてチョコペンを作る。まずホワイトで顔をぬり、上からチョコで表情や服を描く。
- 12
あとは冷蔵庫でチョコを固めたら完成♪
色々と表情を変えて作ると楽しいです。
コツ・ポイント
チョコは市販のチョコペンを使うと簡単です。
コルネ作りは毎回、cater2uさんのレシピ(ID:20959234)にお世話になっています。
ちなみに、ここで使用したジンジャーマンのクッキー型は頭から足まで8.5cmありました。
似たレシピ
-
☠ 墓石とお城 ☠ハロウィン胡麻クッキー ☠ 墓石とお城 ☠ハロウィン胡麻クッキー
クッキー生地にすり黒胡麻入れて石造りを再現。ID19205749のパーツ用レシピです。お墓だけ作ってプレゼントしても♪♪ オマールえび子 -
-
-
-
ハロウィン☆カボチャのオバケクッキー ハロウィン☆カボチャのオバケクッキー
ハロウィンに☆可愛いサクサクのカボチャのオバケクッキー☆粉糖を使ってるのでガチガチにならないです(*^-^*)すーぴょんぴょん
-
-
すみっこぐらしクッキー初挑戦vr. すみっこぐらしクッキー初挑戦vr.
娘がすみっこぐらしにハマり、いつものクッキーをすみっこぐらしにしてみました初挑戦だったんで、試行錯誤は後ほどやります ももあーママ -
☠ 3Dどくろ ☠ ハロウィン クッキー ☠ 3Dどくろ ☠ ハロウィン クッキー
ちょっとリアルな立体どくろクッキー☠ケーキに飾ったり、トリックオアトリートのお菓子にも♪ひと口サイズクッキーです。 オマールえび子 -
-
-
その他のレシピ