野山の幸☆ふきと飛竜頭のお煮物☆

ローズレース @cook_40042603
シャキシャキのふきとふんわり飛竜頭。薄味に煮て、初夏を楽しみます。がんもどきも美味しい取り合わせです。
このレシピの生い立ち
シーズンに一度は食べたい食材。おもてなしの一品にもおすすめです。
野山の幸☆ふきと飛竜頭のお煮物☆
シャキシャキのふきとふんわり飛竜頭。薄味に煮て、初夏を楽しみます。がんもどきも美味しい取り合わせです。
このレシピの生い立ち
シーズンに一度は食べたい食材。おもてなしの一品にもおすすめです。
作り方
- 1
ふきの茎を鍋に入る長さに切り、塩をまぶして板ずりをします。熱湯でゆでて、水にとり、アクをぬきます。
- 2
皮をむきます。6cm位に切ります。
(下ゆでの詳細はID:19243220) - 3
飛竜頭は熱湯でゆでて油抜きをします。
- 4
鍋にだし、■印調味料を入れて煮立たせます。飛竜頭を入れて煮汁をかけながら弱火で煮ます。(10分位)
- 5
ふきを加えて、軽く煮ます。(2~3分)
煮汁ごと器に盛りつけます。
コツ・ポイント
白しょうゆの代りに薄口しょうゆ小さじ1と塩ひとつまみ位で。
薄味です。お好みで調味料を加えてください。
根元の太目の部分がお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19211697