アレルギー コピー給食【オムレツ】

とし・はや
とし・はや @cook_40039936

卵がダメなら作りましょ~!この日の給食は 、ぶどうパン(手作りの米パン) 、オムレツ、野菜スープ 、キウイでした♪

このレシピの生い立ち
給食で避けられないのが“卵料理”。 同じ作るなら楽しんじゃいましょー♪
アレルギーがあるため学校の給食は完全に持参です。「出来る範囲でみんなと一緒のメニューに近くなるように!」と給食メニューとにらめっこしながら毎日励んでいます☆

アレルギー コピー給食【オムレツ】

卵がダメなら作りましょ~!この日の給食は 、ぶどうパン(手作りの米パン) 、オムレツ、野菜スープ 、キウイでした♪

このレシピの生い立ち
給食で避けられないのが“卵料理”。 同じ作るなら楽しんじゃいましょー♪
アレルギーがあるため学校の給食は完全に持参です。「出来る範囲でみんなと一緒のメニューに近くなるように!」と給食メニューとにらめっこしながら毎日励んでいます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オムレツのみの材料
  2. かぼちゃ 大3
  3. じゃがいも 大3
  4. 片栗粉 大2
  5. 塩こしょう 適量
  6. ひき肉ウインナーなど 約20g

作り方

  1. 1

    レシピID:19173506 の要領で干しぶどうを入れて“ぶどうパン”を焼いておく。

  2. 2

    カボチャとジャガイモはゆでてつぶす。
    熱いうちに片栗粉、塩コショウを混ぜ、団子状にする。

  3. 3

    このままでは口当たりがネットリするので、炒めたひき肉または小さく切ったウインナーなどを混ぜます。

  4. 4

    形を成型したら両面をうっすらと焼きます。

  5. 5

    ちょっとアレンジして“たまご焼き風”も出来ますよ^^

コツ・ポイント

玉ねぎ、にんじん、ハムなどお好みで具を入れると味も見た目もリッチになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とし・はや
とし・はや @cook_40039936
に公開
私のような不器用者でも「簡単&楽しくアレルギー食作り!」を目指しています✿H12年生まれの三男が食物アレルギー。学校には給食メニューに似るように作っている“給食コピー弁当”を持参しています。(卵、牛乳、小麦、魚、そば、えび、かにを除去中)。明るく前向きな子供たちに助けられて頑張れている母です♪家族の合言葉は「プラス思考」(^^)/
もっと読む

似たレシピ