作り方
- 1
里芋は、皮を剥いて、小さなさいの目に切って、塩水に入れ、ヌメリをとり、ざるに上げる。
- 2
こんにゃくは、灰汁抜きをして小さなさいの目切りにする。
- 3
ごぼうは、小さく切って、水に酢を少し入れ、灰汁抜きをする。
- 4
にんじん、大根は皮を剥いて、小さなさいの目に切っておく。しめじは、いしづきの部分を切っておく。
- 5
鍋に●とすべての材料を入れて火にかけ、○を入れて煮ます。
- 6
野菜が柔らかくなったら、◎を入れて、できあがり♪
コツ・ポイント
野菜の大きさをそろえておくと、柔らかくなるのが早いです。私は6mmぐらいの大きさにそろえました。
固いものから柔らかい素材が入ってて、いろいろな食感が楽しめてよかったです^^
だし汁の味は、お好みで調味料を調節して下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*たっぷり土鍋で♪具だくさん豚汁* *たっぷり土鍋で♪具だくさん豚汁*
クックパッドニュース紹介話題入り感謝☆豚肉野菜の旨みがいっぱい♪季節の野菜をたぁっぷり煮込んだヘルシー美味しい豚汁です♪ ジュエリーママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213426