★圧力鍋なし★さんまのうま煮

raika153 @cook_40162938
圧力鍋なくても!!さんまを骨までやわらかくできちゃいます♪秘密は「酢」!!ぜひお試しあれーー♪
このレシピの生い立ち
母のおいしーいさんまのうま煮ですーーー。
作り方
- 1
さんまの頭としっぽを切り落とし、7切れくらいにぶつ切り。花山椒はすりこ木などで砕いておく。しょうがはスライス。
- 2
なべに★を入れて煮立たせる。煮立ったらさんまを投入。中火でぐつぐつ。アクを除く。
- 3
砕いた花山椒を加える。落し蓋をして中火でしばらくぐつぐつ。。。
- 4
弱火に変えて2時間くらいぐつぐつ。汁気がなくなるまで煮続けます。
♪完成♪
コツ・ポイント
とにかくグツグツ煮続けてください!!お酢の力で骨までやわらか~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
電気圧力鍋☆さんまの生姜煮 電気圧力鍋☆さんまの生姜煮
骨までやわらか!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。さんまは電気圧力鍋と相性抜群。骨までホロホロやわらかく煮られて、身はしっとり。味しみしみ。さんまのうまみを丸ごと楽しめます! うちとら -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213485