彩り野菜のカレードリア風

くぅ。
くぅ。 @cook_40047455

混ぜて焼くだけでご飯にお野菜、タンパク質やカルシウムまで摂れるお手軽な一品♬
スパイシーなカレー風味がアクセント☆
このレシピの生い立ち
忙しい時でも、調理器具や手順は最小限で、炭水化物・タンパク質・野菜が一度にとれる一品を作ってみました☆

彩り野菜のカレードリア風

混ぜて焼くだけでご飯にお野菜、タンパク質やカルシウムまで摂れるお手軽な一品♬
スパイシーなカレー風味がアクセント☆
このレシピの生い立ち
忙しい時でも、調理器具や手順は最小限で、炭水化物・タンパク質・野菜が一度にとれる一品を作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗2杯分(300g位)
  2. 1個
  3. 野菜ジュース(又はトマトジュース 50cc
  4. トマトケチャップ 大さじ2
  5. シーチキン 1/2缶
  6. ミックスベジタブル 50g
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. カレー粉 小さじ1強
  9. 小さじ2/3位
  10. こしょう 少々
  11. トッピング
  12. ブロッコリー(冷凍のものが便利) 小房で6~7個
  13. とろけるチーズ 適量
  14. パン粉 適量
  15. セリ 適量

作り方

  1. 1

    トッピング以外の材料をすべて混ぜ合わせる。

  2. 2

    オリーブ油(又はサラダ油)を薄く塗ったグラタン皿などに1人分ずつ分ける。
    ※大皿で焼いてもOK。

  3. 3

    ブロッコリー・チーズ・パン粉をのせ、250℃のオーブン又はオーブントースター(740W)で15~20分焼く。

  4. 4

    焼き上がったらパセリをふり、出来上がり♪

コツ・ポイント

◆野菜ジュースはトマトベースのものなら何でもOK。お好みですが濃厚なものの方が味に深みが出て美味しいです。
◆焼く時はオーブンの自動メニューやトースターの【グラタン】を利用してもOK。
◆生のブロッコリーを使う時は下茹でして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅ。
くぅ。 @cook_40047455
に公開
スイーツ好きな主人と13歳の息子との3人家族。片田舎でのほほんと暮らしています。お気軽ごはんからよそ行きsweetsまで、お茶好きママが美味しいお茶とのペアリングを交えながらご紹介♪ ホッと普段着でくつろげる【おうち時間】をご提案します。
もっと読む

似たレシピ