レンコンと鶏肉の炒め物

のりしおママ @cook_40226358
市販の「やきとりのタレ」を使って簡単にできます。良く噛んで食べるので、満腹感もバッチリ!
このレシピの生い立ち
賞味期限が迫ってきた「やきとりのタレ」を使ってなにか作れないかな?
レンコンと鶏肉の炒め物
市販の「やきとりのタレ」を使って簡単にできます。良く噛んで食べるので、満腹感もバッチリ!
このレシピの生い立ち
賞味期限が迫ってきた「やきとりのタレ」を使ってなにか作れないかな?
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、ビニール袋に入れ片栗粉を入れて振るいまぶしておく。
- 2
レンコンは小さめの乱切りにして、水にさらす。
ニンジンは一口大の乱切りにしラップに包みレンジで柔らかくする - 3
カボチャはラップにくるんでレンジで柔らかくしてから5ミリ位にカットし、それを2・3センチの大きさに切る
- 4
レンコンの水を切り、ラップに包んでレンジに3・4分
- 5
熱したフライパンで、鶏肉を炒め、レンコン、ニンジンを加える。
- 6
「焼き鳥のタレ」に砂糖、みりんを混ぜてフライパンの食材にかける。
- 7
最後にカボチャを加えてタレが絡むように混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
調味料は「タレ」をベースに小さい子供の口に合うように、ちょっと甘いめにしてあります。野菜はレンジで柔らかくしてあるので、炒める時間が少なくてすみます。
カボチャは「タレ」を絡める時に崩れやすいので、一番最後に加えるほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
焼鳥のタレで簡単♡鶏肉とナスの甘辛炒め 焼鳥のタレで簡単♡鶏肉とナスの甘辛炒め
話題のレシピに載せて頂きました♡焼鳥のタレを使って簡単ウマウマ♡ご飯もビールもすすみます(*´艸`*) nahosahoママ -
-
-
-
-
-
-
-
れんこんと牛肉の☆すき焼きのタレ炒め れんこんと牛肉の☆すき焼きのタレ炒め
市販のすき焼きのタレを使って、簡単な炒めものです。人参とれんこんの歯ごたえを生かした、おかずになる一品をぜひどうぞ☆ ピキーニャ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368679