ご馳走☆ホタテのブールマニエ煮

gogoringo
gogoringo @cook_40217063

バターと粉を練り合わせる簡単ソース。マヨネーズのコク、魚介の旨味、深みのある味わい。おもてなしのスープにもお試しを~
このレシピの生い立ち
ホワイトソース好きの家族のために作りました。魚介類は火の通りがはやく、ルーも簡単でお手軽にできます。
入れる具によってご馳走にも、普段の献立にも大活躍です。
今回は茹でた人参を星型に抜きクリスマスバージョンにしました。

ご馳走☆ホタテのブールマニエ煮

バターと粉を練り合わせる簡単ソース。マヨネーズのコク、魚介の旨味、深みのある味わい。おもてなしのスープにもお試しを~
このレシピの生い立ち
ホワイトソース好きの家族のために作りました。魚介類は火の通りがはやく、ルーも簡単でお手軽にできます。
入れる具によってご馳走にも、普段の献立にも大活躍です。
今回は茹でた人参を星型に抜きクリスマスバージョンにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ホタテ貝柱 300g
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  3. 生しいたけ(スライス) 1パック
  4. バター(炒め用) 大1 1/2
  5. ブロッコリー 1個
  6. 牛乳 2カップ
  7. ☆コンソメキューブ 1個
  8. ☆白ワイン又は日本酒 1/4カップ
  9. 小麦粉 大2
  10. ★バター室温に 大2
  11. マヨネーズ 大3

作り方

  1. 1

    刺身用の大きなホタテなら半分に切る。ベビーホタテならそのままで。
    ブロッコリーは房に分けてゆでておく。

  2. 2

    ★をコーヒーカップ位の入れ物に入れよく練り合わせ、マヨネーズも加えて混ぜておく。

  3. 3

    バター大1でホタテをさっといため取り出しておく。さらにバター大1/2を加えて玉ねぎと椎茸をいためる。

  4. 4

    ③に☆を入れ、弱火であたためる。少しあたたまったら、お玉に一杯位牛乳を取り②に入れ混ぜてのばす。

  5. 5

    ブロッコリーとホタテ④のルーを加え沸騰させず中火の弱くらいの火でとろみがつくまで煮る。味を見てお好みで塩を加える。

コツ・ポイント

・簡単ブールマニエを覚えておくと色々展開できます。
・貝類は煮込み過ぎると硬くなります。
・冷凍シーフードミックスを使っても美味しいですよ。
・牛乳の量を加減するとシチューにもなるし、固めのホワイトソースにもなります。お好みでお試しを~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gogoringo
gogoringo @cook_40217063
に公開
家庭料理は手早く、美味しく!!
もっと読む

似たレシピ