いんげんとツナのバターしょうゆ炒め

まるまるひつじ @cook_40054342
茹でたいんげんと玉ねぎを、ささっと炒めてバターしょうゆ味にしました☆
簡単に副菜1品完成です!
お弁当にもおススメ。
このレシピの生い立ち
ごま和えが多かったいんげん、別の食べ方をしたかったので。
適当に作りましたが、鼻から抜けるバターの香りがいい感じ☆
いんげんとツナのバターしょうゆ炒め
茹でたいんげんと玉ねぎを、ささっと炒めてバターしょうゆ味にしました☆
簡単に副菜1品完成です!
お弁当にもおススメ。
このレシピの生い立ち
ごま和えが多かったいんげん、別の食べ方をしたかったので。
適当に作りましたが、鼻から抜けるバターの香りがいい感じ☆
作り方
- 1
いんげんはへたを取り、食べやすい長さにカットしてお好みの固さにゆでる。沸騰したお湯に入れて、3~4分が目安です。
- 2
玉ねぎは薄切りに。
ツナ缶の油は切っておく。 - 3
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたらいんげんとツナを入れる。
- 4
ツナをほぐすように炒め、全体がよく混ざったら、しょうゆを入れ、混ぜ合わせて完成☆
コツ・ポイント
醤油の量は、お好みで加減して下さい。
個人的に、いんげんは少し柔らかめがおススメ。炒めている間にさらに少し柔らかくなって、ほくほくになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆いんげんのバター醤油炒め お弁当に☆いんげんのバター醤油炒め
つくレポ100ありがとう♡お弁当の緑に。あと一品に。さっと完成が嬉しい。 シンプルにバター醤油でいただきます。 まきーころ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19216285