レンジで♪ポテトボール

ゆぅすけさん
ゆぅすけさん @cook_40153454

ちょっとお夜食に♪お休みの日の朝食に♪
ほとんどレンジにおまかせで、お手軽です!
このレシピの生い立ち
S&B「シチューハーフシリーズ」モニター当選したので。
使いやすい粉末タイプを利用して作ってみました。

レンジで♪ポテトボール

ちょっとお夜食に♪お休みの日の朝食に♪
ほとんどレンジにおまかせで、お手軽です!
このレシピの生い立ち
S&B「シチューハーフシリーズ」モニター当選したので。
使いやすい粉末タイプを利用して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中4個(大なら2個)
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 塩コショウ 適量
  4. ミックスベジタブル お好み
  5. ウインナー/ベーコンなど お好み
  6. ●水または湯 70cc
  7. ●S&B「シチューハーフシリーズ」 1/2本
  8. チーズ お好み

作り方

  1. 1

    ●をすべてボールに入れて軽く混ぜ、レンジ(600wで2分)にかける。
    今回モニター当選しました!

  2. 2

    1度出して混ぜ合わせ、トロミがつくまでレンジで1~2分ずつ追加加熱していく。

  3. 3

    ココット皿などにラップを敷き、2を包む。(ポテトボールの数分)

  4. 4

    冷凍庫で30分程度冷やし、少し固めておく。

  5. 5

    その間にポテトボールを作る。
    ジャガイモを皮付きのままラップに包み、5分~レンジにかける。串がスッと入ればOK。

  6. 6

    熱いうちに皮をむき、フォークでつぶす。

  7. 7

    片栗粉・塩コショウを入れて、滑らかになるまで混ぜたら、適当な大きさに丸める。(2~4個くらい)

  8. 8

    4が固まってきたら、丸めておいたポテトに包んで丸める。(カチカチに凍らせる必要はありません。)

  9. 9

    フライパンに軽く油をひいて、ポテトボールの表面に焼き色がつくまで弱火~中火でまんべんなく焼く。

  10. 10

    チーズを入れなければ、レンジで3分加熱すればOK。(チーズ入りだと溶けて外に出てきちゃいます)

コツ・ポイント

シチューの残りがあれば、もっともっと簡単!!
片栗粉を入れないで、じゃがいもだけでも美味しく出来ます♪
粉末タイプのシチューのもとだから、量の調節も簡単にできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅすけさん
ゆぅすけさん @cook_40153454
に公開
主婦2年生☆毎日"COOKPAD"で色んなレシピを勉強中!p(*^O^)q
もっと読む

似たレシピ