簡単♪ジャージャー麺

にゃんにゃんの
にゃんにゃんの @cook_40048498

簡単で美味しい♪うどんでも素麺でも野菜もたくさん一緒に食べちゃお〜
このレシピの生い立ち
応用のきく肉味噌で今回はジャージャー麺にしてみました

簡単♪ジャージャー麺

簡単で美味しい♪うどんでも素麺でも野菜もたくさん一緒に食べちゃお〜
このレシピの生い立ち
応用のきく肉味噌で今回はジャージャー麺にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚挽肉又は合挽 200グラム位
  2. 玉ねぎ 大半分
  3. ☆生姜みじん 大さじ1位
  4. ☆ニンニクみじん 大さじ1位
  5. ☆甜面醤 大さじ4
  6. ☆豆板醤 お好みで
  7. ☆中華の素又はガラスープの素 大さじ2位
  8. ☆サラダ油 大さじ2位
  9. 100CC位
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. ☆塩胡椒 少々
  12. 長ネギ 好きなだけ
  13. 胡瓜 大きい物なら一本位
  14. トマト 適当
  15. 半熟卵 二個
  16. 中華麺 3〜4玉
  17. 胡麻 適当

作り方

  1. 1

    胡瓜は千切り、長ネギは白髪ネギにし水にさらし良く水を切って置く、残ったネギのしんは刻んで置く

  2. 2

    フライパンに油を温め挽き肉を油が出たら生姜大蒜を入れて炒める

  3. 3

    炒めた挽肉の中に甜面醤を入れ炒め合わせ中華の素と水を入れ軽く煮たら水溶き片栗粉でトロミを付ける

  4. 4

    中華麺を茹で水で洗いごま油をまぶして皿にもったら、あんの仕上げに刻んだ長ネギとごま油を入れてかける

  5. 5

    最初に用意していた胡瓜や白髪葱、トマトに卵等を飾れば出来上がり

コツ・ポイント

挽肉と玉ねぎのみじん切りは玉葱の食感が残る程度に炒めたいので一緒くらいに炒めたほうが良いと思います、玉葱から甘味がでるので砂糖は使いませんでしたがお好みで甘くしても
仕上げは胡麻油で無くてラー油でも良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんにゃんの
にゃんにゃんの @cook_40048498
に公開
簡単手抜き料理大好き♪食べる事が大好きなので毎日何を作ろうか考えるのも楽しいです
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ