豚ひき肉とたけのこのジャージャー麺

kaikinmama @cook_40052139
甜面醤と豆板醤さえあれば、簡単に作れちゃいます。豚ひき肉と茹でたけのこ(水煮で可)がとっても合います♪
このレシピの生い立ち
お店にあるとつい頼んでしまうジャージャー麺をなんとか家で作りたいなぁと思って。たけのこと豚ひき肉を使ったら大成功でした♪
豚ひき肉とたけのこのジャージャー麺
甜面醤と豆板醤さえあれば、簡単に作れちゃいます。豚ひき肉と茹でたけのこ(水煮で可)がとっても合います♪
このレシピの生い立ち
お店にあるとつい頼んでしまうジャージャー麺をなんとか家で作りたいなぁと思って。たけのこと豚ひき肉を使ったら大成功でした♪
作り方
- 1
茹でたけのこをみじん切りにし、にんにくとしょうがをさらに細かいみじん切りにする。ゆで卵をのせる場合は先につくっておく。
- 2
たっぷりの湯で中華麺を茹ではじめる。きゅうりの千切りを作っておく。
- 3
鍋に油を熱し、にんにくとしょうがと豆板醤を入れ炒める。
- 4
香りがたったら、たけのことひき肉を入れ、軽く塩コショウして炒める。
- 5
ひき肉の色が変わり火が通ったら、甜面醤を入れて炒め合わせ、砂糖、中華ガラスープの素を溶かした水を入れる。
- 6
再び沸騰したら、水溶き片栗粉を入れ、トロミをつける。
- 7
茹であがった麺を流水でしめた後、皿に盛り、あんをかけた上にきゅうりやゆで卵をのせて出来上がり~♪
コツ・ポイント
太麺の中華麺を使うのがおすすめ♪たけのこの代わりにズッキーニやナスで作ってもおいしいです♡
似たレシピ
-
豚挽肉で簡単ジャージャー麺(*^O^*) 豚挽肉で簡単ジャージャー麺(*^O^*)
甜麺醤・鶏ガラスープの素・豚挽肉であっという間に出来る♪子供から高齢者まで美味しく食べれるおかわりレシピ♪ あわてん坊の奥さん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106143