全粒粉入りドーナツウインナーパン。

amulove @cook_40051541
全粒粉を使ったウィンナーパンです。
まんまるドーナツ型の中に入れてみました。
外側にウィンナーが出て焼かれて美味しいです
このレシピの生い立ち
普通のウィンナーロールは作ったことがあるので、全粒粉を使って、変わった形で作ってみました。
全粒粉入りドーナツウインナーパン。
全粒粉を使ったウィンナーパンです。
まんまるドーナツ型の中に入れてみました。
外側にウィンナーが出て焼かれて美味しいです
このレシピの生い立ち
普通のウィンナーロールは作ったことがあるので、全粒粉を使って、変わった形で作ってみました。
作り方
- 1
バター、卵は常温に。
牛乳は30度くらいに温めておく。
- 2
捏ねと一次発酵まではホームベーカリーを使用しました。
- 3
ホームべカリーから出来上がった生地を打ち粉をした上に出して、押さえてガス抜きします。 8等分にします。
- 4
3の三角の角っこをくっつけて丸くします。
閉じ目を下にして並べます。 - 5
固く絞ったぬれふきんをかぶせて20分休ませます。
- 6
棒状にのばして丸くします。
- 7
閉じ目をくっつけて、クッキングシートを敷いた型に並べます。
- 8
オーブンの発酵メニューで30分~40分。
ご自宅のオーブン機能で若干異なります。
- 9
生地が膨らんだら、ウィンナー1本を切って2個づつ生地の中に入れます。
- 10
ケチャップとマヨネーズをかけます。
- 11
180度の余熱で温めたオーブンで15分前後、焼き色を確認しながら焼いて完成。
- 12
焼きあがったら冷まして完成です。
- 13
コツ・ポイント
ドーナツ型にするとき、閉じめをきっちり繋げておかないと外れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
全粒粉50%で簡単ウインナーパン 全粒粉50%で簡単ウインナーパン
ウインナーを上にのっけただけの簡単なウインナーパンです。全粒粉50%で糖質少なめに食物繊維多めに安心して食べられます。 一貴兄ちゃん -
-
-
-
-
-
-
基本のパン生地でウインナーパン☆ 基本のパン生地でウインナーパン☆
基本のパン生地でウインナーパン☆中に入れる具材はツナマヨでもピザソースでもおいしい♪クリームチーズをいれても◎白いクリームチーズパンやパヴェ(ミルクパン)もレシピ公開中♪ mi*wa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218983