素早くできる!ズボラな人向けの半熟煮玉子

のんたん1023
のんたん1023 @cook_40224679

短時間で作れて、作り置きもできます。
めんどくさがりな人向けです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華に何か入れたくて。

素早くできる!ズボラな人向けの半熟煮玉子

短時間で作れて、作り置きもできます。
めんどくさがりな人向けです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華に何か入れたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉子 2個
  2. 醤油 100cc
  3. みりん 100cc
  4. ほんだし 少々
  5. 分量外

作り方

  1. 1

    玉子が浸るくらいのお湯に酢を少し入れて、玉子をゆっくりと入れて7分間茹でます。

  2. 2

    すぐに玉子を冷水にあけて冷えてきたら殻を丁寧に剥きます。

  3. 3

    スーパーで貰えるビニール袋に調味料をと玉子を入れて、袋をきつく縛って冷蔵庫で冷やして数時間経てば完成。

  4. 4

    3時間〜普通に食べられます。浸ける時間は長ければ長いほどいいです。

コツ・ポイント

短時間で味を漬け込みたかったので調味料は味濃いめです。半日程度浸けるのであれば水を少々加えてもいいかもしれません。
ジップロックがなかったのでスーパーの袋で代用しましたが、持っている人はそちらが理想的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんたん1023
のんたん1023 @cook_40224679
に公開
ガスコンロ1つでできる男の簡単料理個人ブログ→http://nontantoissyo1023.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ