簡単■ゴマゴマぶり丼■

料理愛好家わか
料理愛好家わか @cook_40059044

TVご紹介好評レシピ♪甘辛いカリフワぶりに香ばしいゴマをたっぷりかけ、トロトロの卵で頂く不動な人気の1品です。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいので作り置き用に作っていたのですが、ボリュームのある主役の1品にしたくて作りました。

簡単■ゴマゴマぶり丼■

TVご紹介好評レシピ♪甘辛いカリフワぶりに香ばしいゴマをたっぷりかけ、トロトロの卵で頂く不動な人気の1品です。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいので作り置き用に作っていたのですが、ボリュームのある主役の1品にしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ(約300g)
  2. 少々
  3. 大さじ1
  4. おろし生姜 小さじ1
  5. 薄力粉 適宜
  6. サラダ油 大さじ1
  7. A[醤油 大さじ2
  8. [みりん・砂糖 各大さじ1
  9. 白ゴマ 適宜
  10. 温かいご飯 2膳分
  11. 温泉卵 2個
  12. スプラウト(あれば・カイワレでも) 適宜

作り方

  1. 1

    ブリはひと口大に切ってビニールに入れ、塩・酒・おろし生姜を入れて軽くもみ、10分位置く。

  2. 2

    キッチンペーパーで水気をとり、薄力粉を薄くまぶす。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を入れて①を焼く。全体に焼き色がついたらキッチンペーパーで余分な油を拭き取りAを加える。

  4. 4

    汁気が無くなるまで煮詰め、白ゴマ(大さじ2)をひねりながら全体にまぶす。ご飯にブリ・スプラウト・温泉卵をのせて完成。

コツ・ポイント

②の状態で冷蔵庫で3~4日、冷凍で1週間くらい保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理愛好家わか
料理愛好家わか @cook_40059044
に公開
角川レタスクラブよりブログ料理本を出版。宮城県・福島県を中心にTVにレギュラー出演。携帯サイト・新聞・雑誌にてレシピ・エッセイ連載中。レシピや画像等全ての内容につきまして、許可無く無断掲載、コピー、転載することは固くお断り致します。ひだまりキッチン https://ameblo.jp/pumpkincooking
もっと読む

似たレシピ