しその実の保存に最適‼️しその実梅酢漬け

旨いもん @cook_40150813
ふりかけのか代わりや煮付けの香り付けや匂い消しにもなるしその実漬けです。
㊗️トップ10入り
このレシピの生い立ち
しその実がいっぱいあったので。
しその実の保存に最適‼️しその実梅酢漬け
ふりかけのか代わりや煮付けの香り付けや匂い消しにもなるしその実漬けです。
㊗️トップ10入り
このレシピの生い立ち
しその実がいっぱいあったので。
作り方
- 1
しその実を枝から外して軽く洗い水気をとり、5%の塩で揉み灰汁を出す。灰汁を絞り出したら残りの塩で再度揉み込み水分を絞る。
- 2
保存用の瓶に入れて押し付けるように詰め、上から梅酢を入れて完成。長期保存可能なので必要な時に使う。
- 3
鰹節と混ぜておにぎりにしたり、酢の物の香り付けや煮付け、工夫次第で大活躍します。
コツ・ポイント
しその実は赤しそでも青しその実でも混ぜて漬けても大丈夫です。写真のしその実は一昨年の秋頃に漬けたものですがまだ大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯に合う☆紫蘇の実の梅酢醤油漬け ご飯に合う☆紫蘇の実の梅酢醤油漬け
紫蘇の実を梅酢入りの醤油に漬け込むだけなので簡単。ご飯やおむすびの具材、冷奴やうどんのトッピング等何にでもよく合います クッペワンコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19221800