基本のバターケーキ♪

PRIT・PRIT @cook_40051961
時間が経ってもしっとりのレシピです♪うちの鉄板レシピ☆
このレシピの生い立ち
時間がたってもしっとり食べたいので、レシピ色々改良してこのレシピに落ち着きました♪
うちの鉄板レシピで、旦那はこのレシピじゃないと食べません(笑)
基本のバターケーキ♪
時間が経ってもしっとりのレシピです♪うちの鉄板レシピ☆
このレシピの生い立ち
時間がたってもしっとり食べたいので、レシピ色々改良してこのレシピに落ち着きました♪
うちの鉄板レシピで、旦那はこのレシピじゃないと食べません(笑)
作り方
- 1
常温に戻したバターをボウルに入れてクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。
- 2
①のボウルにグラニュー糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
②にといた卵を入れて混ぜる。
- 4
③に、振るった小麦粉・アーモンドパウダー・ベーキングパウダーを入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
- 5
④を型に流して、170度に予熱したオーブンで45~50分焼く。冷めたら型から外して、出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく簡単♪材料をボウルで混ぜるだけです☆
必ず、アーモンドパウダーを入れて焼いて下さい♪これが入る事で、日にちが経ってもしっとり食べれます♪無い場合は、小麦粉100gとバター100gにして焼いて下さい。
似たレシピ
-
ママのしっとりチョコパウンドケーキ ママのしっとりチョコパウンドケーキ
しっとりパウンドケーキ。冷蔵庫で冷やすとさらにしっとり感が増し、時間が経ってもパサパサしない極上パウンドケーキです。 yuririnちゃん -
-
無花果のアーモンドバターケーキ 無花果のアーモンドバターケーキ
大好きな無花果をケーキに♪バターケーキはアーモンドパウダーを入れてしっとりさせました。2012.9.7話題入り感謝です♪ もこもこのびたん -
クランブルケーキ(基本) クランブルケーキ(基本)
アメリカで日本人が焼くドイツの焼き菓子(Streuselkuchen)。あくまでも自分のための覚書。もともとのレシピはこの2倍量。欧米の大きいオーブンで、大きな型で焼くレシピでしたが、作りやすく食べきりやすい量にアレンジしました。トップの写真はイチゴ、レシピ内は青リンゴ使ってます。 knkt_az -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223727