作り方
- 1
春巻きの皮は使う前に常温に戻します。3~4枚ずつはがし、その後順にはがしていくと、きれいにはがれます。
- 2
皮には裏表があります。なめらかな面が外側にくるように包んでください。
- 3
はんぺんを10等分に切る。
- 4
海老のカラを剥き、背ワタを取り除く。
- 5
春巻きの皮に、青紫蘇、はんぺん、海老を乗せてゆるめに巻き、最後に水溶き小麦粉でのりづけします。
- 6
出来上がった春巻を、160度前後で色のつく程度に揚げます。
コツ・ポイント
はんぺんを切る時、まず半分に切って、4回包丁を入れれば5等分になります。
はんぺんが揚げると膨らむので、ゆるめに巻いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
海老とはんぺんのプリフワ春巻き 海老とはんぺんのプリフワ春巻き
★味の素リーフレット採用★茹でた海老まるまる&玉ねぎを混ぜて甘みを足したふわふわのはんぺんをたねにした春巻きです。 yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223762