海老とはんぺんの春巻き

まる゜
まる゜ @cook_40217078

簡単なのにおいしい☆ビールにあいますよ♡
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、お酒のアテに最高ですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. はんぺん 1枚
  3. 青紫蘇 10枚
  4. 海老 10匹
  5. ■水溶き小麦粉
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は使う前に常温に戻します。3~4枚ずつはがし、その後順にはがしていくと、きれいにはがれます。

  2. 2

    皮には裏表があります。なめらかな面が外側にくるように包んでください。

  3. 3

    はんぺんを10等分に切る。

  4. 4

    海老のカラを剥き、背ワタを取り除く。

  5. 5

    春巻きの皮に、青紫蘇、はんぺん、海老を乗せてゆるめに巻き、最後に水溶き小麦粉でのりづけします。

  6. 6

    出来上がった春巻を、160度前後で色のつく程度に揚げます。

コツ・ポイント

はんぺんを切る時、まず半分に切って、4回包丁を入れれば5等分になります。
はんぺんが揚げると膨らむので、ゆるめに巻いてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まる゜
まる゜ @cook_40217078
に公開
料理が大好きです。皆さんのレシピをいつも楽しく作っています。upしてるレシピはアレンジOKです。おうちにある材料で自由に楽しく作ってください♫
もっと読む

似たレシピ