簡単キャベツとベーコンの白だしスープ

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515

白だしで、野菜の甘さが引き立つスープが簡単に作れます。
オリーブ油→バターに変更すると、よりコクのあるスープになります。
このレシピの生い立ち
春キャベツの出回る4月によく作るレシピです。
ベーコンの代わりにウインナーでも美味しく作れるので、汎用性の高いスープレシピだと思います。
ちなみにブロッコリーはキャベツを改良した野菜なので、同じアブラナ科です。(カリフラワーも)

簡単キャベツとベーコンの白だしスープ

白だしで、野菜の甘さが引き立つスープが簡単に作れます。
オリーブ油→バターに変更すると、よりコクのあるスープになります。
このレシピの生い立ち
春キャベツの出回る4月によく作るレシピです。
ベーコンの代わりにウインナーでも美味しく作れるので、汎用性の高いスープレシピだと思います。
ちなみにブロッコリーはキャベツを改良した野菜なので、同じアブラナ科です。(カリフラワーも)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. キャベツ 1/4玉
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ベーコン 2枚
  5. オリーブ 大さじ1
  6. こしょう 少々
  7. ースープの味付けー
  8. テンヨ 白だし(化学調味料無添加白だしも同量) 大さじ4
  9. 4カップ(800ml)

作り方

  1. 1

    キャベツ、玉ねぎ、ベーコンは2 cm角に切る。
    にんじんは皮をむいて短冊切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れて、弱火でベーコンを炒める。
    脂が出てきたら、野菜を入れて中火にし、軽く炒め合わせる。

  3. 3

    白だしと水を加え、ひと煮立ちしたら弱火にする。
    アクを取り、15〜20 分ほど野菜が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    仕上げにこしょうをふれば出来上がりです。

コツ・ポイント

牛乳で薄めると優しい味わいのシチュー風スープになります。(とろみをつけたい場合は、米粉や水溶き片栗粉を加えてください)
その他しめじやエリンギなどのきのこ類、キャベツの代わりに白菜やブロッコリーでも美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515
に公開
私達の商品は、甲信越や北陸地方を中心に販売しています。その地域ならではの料理を多く紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。ホームページ https://www.tenyo-takeda.co.jp/公式インスタグラム https://www.instagram.com/tenyo_takeda/
もっと読む

似たレシピ