【農家のレシピ】枝豆入りだしまき玉子

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

枝豆入りの贅沢な玉子焼き。熱々でも冷たく冷やしても美味しいよ~

このレシピの生い立ち
いつも作っているだし巻き玉子に丁度あった枝豆を入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 枝豆(茹でたもの)レシピID :17521356 100g
  2. 3個
  3. 【A】
  4. 万能だし醤油(レシピID :18389219 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 1つまみ
  7. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ボールに卵を溶きほぐし合わせた【A】を加え切るように混ぜ、さやから取り出した枝豆も入れる。

  2. 2

    卵焼き器に多めの油を塗って熱し、卵液の4分の1の量を流し入れ、強めの中火で焼く

  3. 3

    端が乾いてきたら手前に巻き、向こう側に寄せる。残りも4分の1量づつ同様に焼き完成。

  4. 4

    普通の「だしまき玉子」の作り方はこちらです↓
    レシピID:18212717

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ