素無しで作る、和風なキムチ鍋のだし

ぶーちゃん☺️ @cook_40192913
素を使わずに、和風出しが入ったキムチ鍋のお出汁です♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の素を使わずに美味しいキムチ鍋が食べたかったから作りました。
素無しで作る、和風なキムチ鍋のだし
素を使わずに、和風出しが入ったキムチ鍋のお出汁です♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の素を使わずに美味しいキムチ鍋が食べたかったから作りました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、かつおだしをとる。
- 2
出汁が取れたら、シャンタン等の中華だしの素を入れる。
- 3
コチュジャン、豆板醤、キムチを入れ一煮たちさせる。
赤味噌とみりんを入れ醤油で味を整えて完成です♪ - 4
今回は豚肉と色々な野菜等々とレシピID19127248の鶏団子を入れてお鍋にしました(^O^)
コツ・ポイント
醤油はキムチの塩気などで変わるので調節してください。辛いのがお好みのときは豆板醤を増やしてください♪
似たレシピ
-
-
-
我が家のキムチ鍋(キムチ鍋の素不使用) 我が家のキムチ鍋(キムチ鍋の素不使用)
キムチ鍋の素、キムチの素を使わなくてもすぐできます。鶏がらスープで作る、我が家のお手軽キムチ鍋。具はなんでもありです☆ アミル -
-
-
キムチ鍋の素もキムチも使わないキムチ鍋風 キムチ鍋の素もキムチも使わないキムチ鍋風
賞味期限の切れた「キムチ鍋の素」の成分を、見てたら、豆板醤とコチュジャンを加えて出汁を加えれば出来そうなので、作ってみた Quad’’’’ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229245