キムチ鍋

sutameshi
sutameshi @cook_40421466

鍋の素不要なキムチ鍋
このレシピの生い立ち
甘さも辛さも塩気も一番調度良いと感じたのがこの組み合わせでした。

キムチ鍋

鍋の素不要なキムチ鍋
このレシピの生い立ち
甘さも辛さも塩気も一番調度良いと感じたのがこの組み合わせでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 230~250g
  2. キムチ 200g
  3. ニラ 1本
  4. しめじ 200g
  5. 木綿豆腐 1丁(320g)
  6. にんにくチューブ 小さじ2
  7. しょうがチューブ 小さじ2
  8. 濃口ごま 大さじ2
  9. 鍋つゆ
  10. 600cc
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  13. 料理酒 大さじ1
  14. みりん 大さじ1
  15. 濃口醤油 大さじ1
  16. 味噌 大さじ1
  17. コチュジャン 大さじ1
  18. にんにくチューブ 小さじ1
  19. しょうがチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉ににんにく、しょうがを揉み込んで漬けておく。

  2. 2

    豆腐は大きめにカット。大体縦2等分、横6等分。

  3. 3

    ニラは約3センチ幅ずつカット。

  4. 4

    しめじは石づきを切り落とす。

  5. 5

    水600cc、砂糖、鶏ガラ、料理酒、みりん、醤油、コチュジャン、味噌、にんにく、しょうがを混ぜて鍋つゆを作る。

  6. 6

    フライパンで豚バラを焼き色が付くまで中火で炒める。

  7. 7

    油を残して豚バラを取り出す。

  8. 8

    キムチを入れて豚の油で炒める。(中火で5分)

  9. 9

    鍋つゆを入れて一度沸騰させる。

  10. 10

    豚バラを戻して、しめじを入れ、10分煮込む。

  11. 11

    豆腐を入れて10分煮込む(弱めの中火)

  12. 12

    ニラを敷き詰めて10分煮込んで完成。

コツ・ポイント

ニラは火の通りが速いので最後に入れること。豆腐を入れる前にかき混ぜて味を整える(豆腐を入れてからだと煮崩れが怖い)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sutameshi
sutameshi @cook_40421466
に公開

似たレシピ