作り方
- 1
ホタテの卵を塩ゆでする。(ボイル済みなら2-3分、生なら4分)
- 2
ホタテの稚貝をゆでる。(ボイル済みなら2-3分)
- 3
1の薄皮を取り、すり鉢ですりつぶす。(フードプロセッサでもOK)
- 4
3に味噌とマヨネーズを入れて混ぜ合わせる
- 5
2を加えてあえる
- 6
お好みでネギの小口切りなどの青みを入れる。一味とうがらしをふってもおいしいです。
コツ・ポイント
稚貝でない大きいホタテの場合は、2の塩ゆでの前あるいは後に4つに切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうりとホタテのマヨわさび和え きゅうりとホタテのマヨわさび和え
わさびがピリッと隠し味♪ホタテは缶詰・生どちらでもOK。貝柱じゃなくてもベビーホタテやヒモでも美味しいですよ。^^ だんな様は料理人 -
-
-
-
-
簡単にお店の味☆ホタテのカルパッチョ 簡単にお店の味☆ホタテのカルパッチョ
これからホタテがおいしい季節☆お刺身用のホタテが手に入れば簡単に作れます♪家にある調味料で、簡単にイタリアン前菜☆ kamechan0228 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231045