中華風カレー炒飯

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

洋風カレー炒飯とひと味違った、中華風炒飯。オイスターソースとナンプラーが決め手。お好きな野菜の具沢山ダイエット炒飯。
このレシピの生い立ち
ついつい、中華の調味料を加えたくなって作ったカレー炒飯です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯(または玄米 1.5合分
  2. にんにく 1かけ
  3. 挽肉(または肉や魚介類 100~150G
  4. 野菜例 (お好みの野菜)
  5. ズッキーニ 1本
  6. セロリ 2本
  7. 玉葱(中) 1個
  8. 人参(中) 1/2本
  9. 調味料
  10. カレー粉 大さじ 1/2~2/3
  11. ラムマサラ (なくても可) 大さじ 1/2~2/3
  12. みりん 大さじ 1
  13. ガーリックソルト 小さじ 1~ 1.5
  14. オイスターソース 大さじ 1~ 1.5
  15. ナンプラー 大さじ 1
  16. 粗挽き黒胡椒 少々
  17. オリーブ油(またはバターORマーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜は細かく刻みます。ご飯は電子レンジで温めておきます。オリーブ油を熱し、挽肉とニンニクを炒めます。

  2. 2

    次に野菜とカレー粉、ガラムマサラ、ガーリックソルト(粉類の調味料)を加えて炒めます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、ご飯と残りの調味料(液体)を加えて炒めます。

コツ・ポイント

ガラムマサラがない場合はカレー粉を大さじ1~1.5を使ってください。塩加減はガーリックソルトで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ