作り方
- 1
渋皮煮は半分に切り、卵は溶きほぐす。薄力粉・BPは合わせて3回ぐらい振っておく。 無塩バターは常温に戻す。
- 2
型にサラダ油(分量外)を塗り、クッキングシートをくっつける。※クッキングシートは型に合わせて切りました!
- 3
無塩バターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を3回ぐらいに分けて加えていく。
- 4
オーブンを180度に予熱します。
焼く時は160度にします。 - 5
そこに溶き卵を3回ぐらい分けて混ぜ入れる。
- 6
栗・バニラエッセンス・ブランデーを加え全体に混ぜ合わせたら、薄力粉とBPを加える。さっくりと混ぜましょう!
- 7
型に生地を流し入れ、2・3回トントンして空気を抜き、真ん中を凹ませておく。
- 8
160度で60分程焼けば完成です♡焼き上がったら、型から出してクッキングシートを外し粗熱を取ります。
- 9
粗熱が取れたら、すのこの上に乗せ袋などに入れて乾燥するのを防ぎましょう!そのままで置いておくとパサパサになってしまいます
- 10
--
コツ・ポイント
渋皮煮がブランデーをきかせていたので少し少なくしましたが、お好みで調節して入れてください♪
似たレシピ
-
-
ブランデー漬け栗の渋皮煮♡パウンドケーキ ブランデー漬け栗の渋皮煮♡パウンドケーキ
ブランデー漬けの栗の渋皮煮を利用して パウンドケーキに~アーモンドプードルがアクセントでしっとり美味です♪ 320coco -
-
-
マロンバナナcoffeeパウンドケーキ♪ マロンバナナcoffeeパウンドケーキ♪
栗の渋皮煮・バナナ・コーヒーが入って、とっても美味しいケーキができました☆しっとりフワフワ!栗もちゃんと主張しています♪ cooking苺ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19234524