ベーコンとほうれん草の豆腐キッシュ

ミセス・スレイター
ミセス・スレイター @cook_40228037

バター・卵を使わないのでカロリーも低くダイエット中の方や卵アレルギーの方にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
洋食好きで「通風・胆石」持ちの主人の為に、「ビーガン・レシピ」の一部を取り入れて作りました。
"ベーコンとほうれん草の豆腐キッシュ"は、YouTube動画 (https://youtu.be/dx_cfd4mlZs )でもご覧になれます。

ベーコンとほうれん草の豆腐キッシュ

バター・卵を使わないのでカロリーも低くダイエット中の方や卵アレルギーの方にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
洋食好きで「通風・胆石」持ちの主人の為に、「ビーガン・レシピ」の一部を取り入れて作りました。
"ベーコンとほうれん草の豆腐キッシュ"は、YouTube動画 (https://youtu.be/dx_cfd4mlZs )でもご覧になれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クラスト材料     
  2. 薄力粉 240g
  3. 塩(海水塩) 小さじ1/2
  4. オリーブオイル(ピュア) 20g
  5. 豆乳 120g
  6. フィリング材料(A)     
  7. 木綿豆腐 1丁
  8. カシューナッツ 50g
  9. 昆布だし(顆粒) 小さじ1/2
  10. いりこだし(顆粒) 小さじ1/2
  11. ビジョンマスタード 小さじ1
  12. フィリング材料(B)     
  13. 玉ねぎ 100g
  14. 薄切りベーコン 4枚
  15. ほうれん草 50g
  16. ココナッツオイル 大さじ2
  17. フィリング材料(C)     
  18. 黒オリーブ 30g

作り方

  1. 1

    ① クラスト材料を全てボールに入れて一つにまとまるまでよくこねる。

  2. 2

    ② ①をラップにはさんで麺棒でパイ型の大きさにあわせてのばす。(ラップを使うよりクッキングシートの方がいいかも)

  3. 3

    ②で厚さ3ミリに伸ばし三つ折りにする事を何度も繰り返すと市販のパイ生地のように何層にも膨れてサクサクになります!

  4. 4

    ③ オイルを塗ったパイ型へ②を入れ形成しフォークで底部分全体にまんべんなく穴をあける。

  5. 5

    ④ 予熱180度のオーブンで10分焼く。(後でもう一度焼くので縁が堅くなるのを防ぐ為ホイルで縁を覆った方がいいです)

  6. 6

    ⑤ フィリング材料(A) 全てをフード・プロセッサーに入れペーストを作る。

  7. 7

    ⑥ フィリング材料(B)のベーコンと野菜を食べやすい大きさに切ってココナッツオイルで炒める。

  8. 8

    ⑦ ⑤⑥と黒オリーブをあわせて、あら熱のとれた④のパイ生地へいれる。(カットしたミニトマトを乗せて焼くと可愛いですよ)

  9. 9

    ⑧ 予熱180度のオーブンで40分焼く。
    あら熱がとれたら型から外す。
    (てんび皿を一緒に予熱した方がいいかも)

コツ・ポイント

お出しは植物性と動物性を合わせるとより美味しくなります。
昆布茶と鰹だしでもOKです。
うまみ成分は入れすぎると苦味く感じるので気をつけて下さい。
食べる前にレンジで熱々にした方が、豆腐がフワフワ・クリーミーに成ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセス・スレイター
に公開

似たレシピ