ルクエで簡単バナナ蒸しケーキ☆

*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506

ホットケーキミックス無しでも、レンジで簡単ふんわり美味し~い!バナナたっぷりで冷めてもしっとり♪朝食、おやつ、軽食に是非
このレシピの生い立ち
旦那さんにプレゼントしてもらった念願のルクエ♪色々試してみたくて、いつも作っているバナナケーキを蒸しケーキにしてみたら美味しかったので、ルクエ用にレシピ作ってみました!

ルクエで簡単バナナ蒸しケーキ☆

ホットケーキミックス無しでも、レンジで簡単ふんわり美味し~い!バナナたっぷりで冷めてもしっとり♪朝食、おやつ、軽食に是非
このレシピの生い立ち
旦那さんにプレゼントしてもらった念願のルクエ♪色々試してみたくて、いつも作っているバナナケーキを蒸しケーキにしてみたら美味しかったので、ルクエ用にレシピ作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ルクエならレギュラーサイズ1個分
  1. バナナ 1本(約90g)
  2. 1個(約60g)
  3. 砂糖(好みの種類で) 50g
  4. サラダ油 40g
  5. 牛乳(無ければ水でも) 20g
  6. 薄力粉 70g
  7. ベーキングパウダーBP 小さじ1強
  8. 手抜きな計量の仕方は、作る前にコツを見てくださいね☆

作り方

  1. 1

    ボウルにバナナを入れ、フォークの背でだいたい潰す(以下全てフォークで混ぜる)卵、砂糖、サラダ油、牛乳の順でよく混ぜていく

  2. 2

    薄力粉とBPを入れたポリ袋を口を閉じて上下に10回位振り、[1]に入れて粉っぽさが無くなるまで、グルグル混ぜる。

  3. 3

    ルクエにクッキングシートを敷きタネを流し蓋をしてレンジで(600w)4分程加熱。箸を刺して何も付かなければ完成

  4. 4

    ルクエが無くても、シリコンカップや耐熱容器(クッキングシートを敷いた方がはがれやすくて、後が楽です☆)で出来ます。

コツ・ポイント

私は洗い物を少なくしたいので、秤にボウルごと乗せ、直接材料を量りながら入れて混ぜて行きます。薄力粉はポリ袋に入れて計量してBPと一緒に振ってふるいの代りに。レンジで加熱し過ぎると固くなるので、家によって違うと思うので様子見て調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506
に公開
つくれぽありがとうございます!!お礼が伝えられないですが、皆さまの素敵なレポ嬉しく拝見させて頂いてます!!私は5〜14歳までの4兄弟の母です。 掲載しているレシピは長男が2.3歳の頃張り切ってた時にレシピ化した簡単なおやつがほとんどです。そのため文章のノリが若いかもしれません(笑)どれも身近な材料で簡単なレシピなので、おやつや朝食などに作って頂けたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ