炊飯器で作る 粉末度会茶deチーズケーキ

度会町 @cook_40127973
甘さ控えめのチーズケーキ。焼き上がりの色がとてもきれいです。
このレシピの生い立ち
南伊勢高校度会校舎家庭部の生徒が、度会町役場の協力を受けて開発したメニューです。度会町特産のお茶を身近に感じてもらうため、「簡単で、何度も作ってもらえるようなおいしいお菓子」をテーマに作成しました。
炊飯器で作る 粉末度会茶deチーズケーキ
甘さ控えめのチーズケーキ。焼き上がりの色がとてもきれいです。
このレシピの生い立ち
南伊勢高校度会校舎家庭部の生徒が、度会町役場の協力を受けて開発したメニューです。度会町特産のお茶を身近に感じてもらうため、「簡単で、何度も作ってもらえるようなおいしいお菓子」をテーマに作成しました。
作り方
- 1
ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。
- 2
①に、よく溶いた卵を3~4回くらいに分けて入れ、よく混ぜる。
- 3
②にホットケーキミックス、粉末緑茶、レモン汁を入れ、さらによく混ぜる。
- 4
炊飯器の内釜にマーガリンを薄く塗り、③を流し入れる。空気が入らないよう静かに。
- 5
白米普通炊きでスイッチを入れる。炊き上がったら竹串を刺してみて、何もついてこなくなるまで数回炊く。
- 6
出来上がったら逆さにして皿に移す。
コツ・ポイント
粉末緑茶は粉末ほうじ茶に変えてもOK。中まできちんと焼きあがっているかをチェックするのがポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19235300