帆立のチャウダー

uta525
uta525 @cook_40035043

具沢山の食べるスープ、牡蠣やあさりもおいしいですが、お刺身用の帆立で作りました。
このレシピの生い立ち
塩出ししなくていいお刺身用帆立ですぐにパッとできます。

帆立のチャウダー

具沢山の食べるスープ、牡蠣やあさりもおいしいですが、お刺身用の帆立で作りました。
このレシピの生い立ち
塩出ししなくていいお刺身用帆立ですぐにパッとできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. お刺身帆立 12個くらい
  2. 玉ねぎ 一個
  3. ニンジン 半本
  4. バター 大さじ2
  5. 牛乳 一カップ
  6. フェメドポワソンかコンソメキューブ 一本あるいは一個
  7. 生クリーム 一カップ
  8. ベイリーフ 一枚
  9. 塩胡椒 適宜
  10. 小麦粉 大さじ一杯半

作り方

  1. 1

    野菜は全部一センチ角に切る。

  2. 2

    鍋にバターを溶かして、野菜を炒め、小麦粉を振り入れて全体にまわる程度に炒める。

  3. 3

    ヒタヒタの水とフェメドポワソンかコンソメキューブ、ベイリーフを加えて野菜が柔らかくなるまで中弱火で煮る。

  4. 4

    牛乳を加えて、暖める程度に煮て、帆立を加える。生クリームも入れて煮て、塩胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

スープと煮物の中間くらいに仕上げるつもりで、あまりつゆダクにしないこと。
乳製品を加えてからは煮すぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uta525
uta525 @cook_40035043
に公開
「団塊の食卓 こんなん食べました」というブログを書いています。http://ameblo.jp/uta525/そこに載せたレシピを整理してみたいとMYキッチンを開設してみました。どうぞ宜しくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ