お弁当に♪彩きれいなほうれん草たまご焼き

・saku・ @cook_40059239
お弁当に黄色と緑がきれいな卵焼きはいかがですか?
このレシピの生い立ち
お弁当に♪ほうれん草ゴマたまご
ID : 17703630
の改良版かな?
ゴマが歯に挟まる!って旦那が嫌がるので
(体にいいのに…)ゴマ抜き
あまじょっぱい味に変更です
作り方
- 1
ほうれん草は茎の部分を切ります
茎から葉の部分まで伸びてるのがかたそうならそこも切り落とします
- 2
1で切った茎をお皿にならべ軽くラップをしてレンジ600wで10秒程加熱します
熱し過ぎるとくたくたになるので注意です
- 3
たまごを溶いて○の調味料をいれよく溶きます
- 4
フライパンを温め、油を敷きます
たまごをいれて焼いていきます
- 5
2で温めた茎の部分を一番最初に巻いていくと中心に緑がきてきれいです
食感もよいです - 6
ひと巻したらたまごをいれて、ほうれん草の葉をならべます
そしてくるんくるんと厚焼き卵をつくっていけば
完成です♪ - 7
ご存知の方が多いと思いますが、TOP写真のハートは
切った卵焼きを斜めに切って、一つをひっくり返してくっつけるとOKです
コツ・ポイント
もっと黄色綺麗にしたい場合はお醤油抜きで作るといいです
でも味的にお醤油入りの方がほうれん草とあうと思うので、うちではいれてます(*^ω^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に♪彩きれいなカニかま卵焼き♥ お弁当に♪彩きれいなカニかま卵焼き♥
カニ風味かまぼこ…略してカニかま!北海道ではアラスカなんてよばれたりも…卵焼きに入れて彩きれいなお弁当のすき間埋め♥ ・saku・ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19236537